在宅の副業ランキング!2017年はこれで稼げ

毎月の給与があがらずボーナスも減少していく昨今、少しでも家計の足しにと副業の人気が急上昇中。でもコンビニでの副業では勤務先にバレる可能性もあり、気軽に働くことができませんね。そんなとき選びたいのが在宅でできる副業です。ここでは外部の職場に通うことなく、こっそり稼げる副業をご紹介しています。これから副業にチャレンジしたい方、必見ですよ。

在宅の副業ランキング

10位 懸賞

お金をゲットすることはできませんが、企業の懸賞に地道にはがきを送ることで商品をゲットする方法です。対象商品を購入し、はがきを買うという初期投資が必要です。テレビ番組の懸賞への応募もできますが、当選するのはかなりむずかしいようです。

9位 WEBライティング

パソコンとネット環境があれば、文章を書いて納品することで副業ができます。稼げる人は月に50万円以上の収入になっており、副業の枠を超えています。毎月1~2万円の収入の方がもっとも多いのが現状のようです。すき間時間をつかったお小遣い稼ぎに最適。

8位 投資信託

投資信託は預けたお金を株や外国為替、国債などに分散投資し、そこから発生した利益を出資者に還元する投資商品です。ただ元本が保証されていないため、損失がでる可能性も否定できません。副業になるかどうかは運と実力次第です。

7位 写真販売

デジカメやスマホで撮影した写真をサイト上で公開し、気に入った方が購入してくれるとギャラが発生するのが写真販売です。人気写真家は月に数百万円を売り上げる、今人気の副業です。写真の技術よりもアイデアが明暗を分けます。

6位 ポイントサイト

広告をリックしたりゲームをプレイするだけでポイントがもらえるのが「ポイントサイト」です。地道にポイントを稼ぐことで月1万円程度の副収入が可能です。投資と違って元本割れの心配もなくお小遣いの足しにすることができます。

5位 データ入力・テープ起こし

データ入力やテープ起こしも副業になります。データ入力は延々データを入力するだけですが、ブラインドタッチができないと思うような収入にはなりにくく、テープ起こしも方言などは聞き取りにくいこともあり、それなりに慣れが必要です。

4位 チャットレディ

パソコンのチャット画面越しに女性キャストが男性会員と話しをするサービスです。分給など、ギャラのシステムは登録するサイトによります。人気のあるキャストは高い副収入が得られますが、人気がないと報酬はゼロになることもあります。

3位 ネットオークション

自宅にある不用品をネットオークションで販売することで、副収入を得ることができます。家のなかに入らないものがたくさんある方は有利。安く仕入れたものをオークションで高く売ると利益がでます。仕入れにかなりのセンスが必要です。

2位 アフィリエイト

サイトをつくり、そこに広告を貼って広告料を稼ぐ方法です。いきなりサイトを作っても広告料が入る可能性は低く、入ってもごくわずか。ほとんどの方が収入につなげることができません。ただ本気でアフィリエイトをおこなっている方は月100万円以上の収入になっていますので、ネット時代に有望な副業と言えます。

1位 FX

外国為替はつねに変動しています。為替の変動差益を狙って投資(投機)をおこなうのがFXです。トレンドの波にのり、まとまった資金を動かせる方にとっては副業以上の利益がでますが、元本割れを起こすこともあります。最初は最低限の証拠金からスタートするのがコツですね。

まとめ

在宅の副業はできるだけ本業の邪魔にならず、毎月確実にお金になる仕事が向いています。地道な作業ですが、データ入力やWEBライター、ネットオークションが副業にはおすすめです。年間20万円以上の利益がでた場合、確定申告もお忘れなく。


ランキング戦隊

ランキング戦隊では様々な分野をランキング形式で紹介していきます。メジャーなものからマイナーなものまで、とことんランキングにこだわっていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000